遠かった・・・鹿児島。。。
どんくらい遠いかというと

このくらい。


土曜はとりあえず、鹿児島までひた走る。
そしたら、桜島が音もなく灰を吹き始めるΣ(@д@|||)

鹿児島市に住む友人が、よく黒の車を灰で真っ白にしてこっちに来てたので、マスクは持って行ってたんだけど、鹿児島の人はぜんぜんマスクとかしてない。
でも福岡県民、目にパシパシなんか入ってくるんで、まっすぐ歩けない。
車で走ればブォォォォォッと灰が巻き上がる。
道の駅で休憩して戻れば、フロントガラスは灰で真っ白。
すげぃ、この中で鹿児島の人たちは生活してるんだ。。。
←ヒッキー脱却作戦リーダーに言わせれば、福岡県民も黄砂の中でよく生活してるなと思うらしい

湯之平展望所。
手すりを触れば灰で真っ黒になり(やっちまった)、望遠鏡をのぞけば灰でパンダになる(と思われる)


桜島からはフェリーに乗らず、道の駅を覗きながら鹿児島市内へ。
お宿は鹿児島敬天閣
ここすごかった。
キャンペーン中だったおかげで、夜の宴会1回分くらいの値段で1泊2食付。
部屋も悪くないし、食事はあの宿独特の「べらぼうに多い」というのがないけど、立派なもん。
マンゴー、うま〜(@°▽°@)
朝はバイキングで、品数はさほど多くないけど、オーソドックスなものを取り揃えてあるので「いっぱいあるのに食べるものがない」みたいなことはない。
朝からアイス5種類も食べ放題。


しっかし1日で400kmほど移動したせいか、がっくり疲れた_| ̄|○
世界一受けたい授業も見ずに、グーグー寝てしまった。。。
乗り物酔いはなかったけど(眩暈止め、すげぃね)、ずっと座りっぱなしでイライラ?モヤモヤ?な感じで調子悪くなり、でもマッサージしたり、湯之平で歩いたりしたらスーッと治ったんだよね。
うっ血防止に、チョコチョコ体動かさないとダメだね。


日曜日はまず、宿の近くから。
黎明館
敬天閣の隣でした。
あぁ、日本史の教科書がよみがえる。


さらに近場で西郷隆盛


それから、小松帯刀

小松さん、残念ながら逆光です。。。


そのまま維新ふるさと館に向かったけど、駐車場が満杯だったので、先に仙巌園へ。
入園料は1000円。
敬天閣に泊まったら、100円引券がついてたよ。
でもJAFの会員の人も100円引で、さらに両棒餅(じゃんぼもち、と読む小さいみたらし団子)がもらえる。

大河ドラマ天璋院篤姫が題材だったときに、撮影にも使ったらしいよ。
猫神社とかもあって、おもしろい。
中学生の時に修学旅行で行ったはずなんだけど、何も覚えちゃいなかった(* ̄△ ̄*)
付属(?)で2つばかり資料館もアリ。

黒い弾丸。。。
外が羊羹で、中が芋と栗?
なんか甘党(らしい)ママ子の好みだったので、お買い上げ。


再度維新ふるさと館に戻ると、駐車場も空いてた。

入館料300円。
後で気づいたんだけど、撮影OKだったらしい。

ドラマの撮影で使ったとか? 篤姫の部屋。
意外と狭い。
歴史ドラマと人形劇があるんだけど、人形劇はマジでビビります。
真正面の席に座ったんだけどね、リアルな西郷隆盛に見つめられます。
いやんっって感じ?


そして高速でぱひゅーんっと福岡に戻る途中、熊本でゲリラ豪雨に襲われ、前が見える程度に落ち着くまで30分くらい、車の中でゴロゴロ。
無事に帰ってきましたぁ。
2日で700kmくらい。
疲れるはずだわ(-”-;)