相談のって

地域差の話し。
こっちの方々は、ネガティブな感情があっても察してもらうことを求め、言語として表現することを好まない傾向があるとわかった。


さて相談というのは、上階の方。
お子さんが居て迷惑をかけていると、ママ子の顔見るたびに謝り倒すんである。
何度も「大丈夫だから元気にのびのび育ててくれ」と言っても、会うたびに平謝り。
子どもにドタバタされるより、謝り倒されて私が意地悪してるみたいなほうが嫌な感じなんだけど。。。
と思ってたけど、お店で見る人々の様子や、コメントから、こちらの人の傾向性が読めてきた。
ということは、上の人にとっても私は
ニコニコといいよ、いいよと言うけれど、心の中では怒りを溜めまくって
「テメーいい加減察して、ガキを静かにさせろよ!!!」
的な怒りを沸々と煮えたぎらせている

と誤解してるんじゃないのか??
って気がするんですが。。。
私、こっちの生まれ育ちじゃないから、心にひっそり溜め込んだりしてないよ?
ってわかってもらうことってできるんだろか。


いや、そういう心配自体が誤解というか、他人の心配なんていうまた踏み込む行為はいらんのかな。
・・・というか、これだけ空き家だらけの社宅なんだから、子沢山家族に配慮して、うちを違う部屋に入れればよかったのに…
いや、空き家だらけの中から一番、破損具合の少ない家を選んでコレだったとか??