なんか大長編だったり。。。

突然ですが…


熊本県人吉市
高速のICからすぐなんで意外と近かった。
うん、びっくりした。


どどーん、青井阿蘇神社


なにやら人吉のこの温泉地は、3月いっぱいはひなまつりとかで、町中のあちこちに雛人形が飾ってありました。
で、人吉は蔵めぐりができるんですな。
時間がないのでちょっとだけ。
人吉市蔵めぐり


行ったのは、武家蔵から。
おじいちゃんがいて、詳しく説明してくれます。
すんげー天井が低くて
「昔の人は背が低かったから?」
とか雑談してたら
「背が低かったからではなく、刀を振り回せないようにです」
とさっくり訂正してくれた( ̄∇ ̄;)
なんか隠し部屋(屋根裏部屋)とかワクワクするし。


お次は釜田醸造所
残念ながら工場見学できない日で、遠くから覗き込むだけ。
そんでお漬物とか納豆味噌とかが自由に試食できて、おいくして。。。
買っちまった。
お味噌と納豆味噌(もろみみたいな感じ)
お味噌はまだまだ発酵させてから食べたほうがいいとかで、とりあえずおうちでお休み中です。
納豆味噌は、野菜につけたらめちゃうま( ̄◇ ̄;)!
おにぎりにしたけど、美味しいけど握れない。。。
けんけんはそのボロボロおにぎりをスプーンで食べてたし(* ̄△ ̄*)


それからそれから、蔵巡りのHPには載ってないけど、雑誌には載ってた
お茶の五木園
スイーツが美味しかったっす♪
お菓子の名前は忘れたけど、抹茶生クリームの入ったお餅と、ゴマクリームの入ったお餅と、イチゴクリームの入ったお餅と、抹茶クリームのはさんだダックワーズ。
抹茶のお餅とダックワーズが、ママ子的にはお気に入りです、ハイ。
開催日とかあるかもしれないけど、スイーツバイキングもやってるらしく、時間があったなら…
って感じ。
抹茶のシュークリームも食べたかったんだけど、お腹の容量上、断念。
あ、蔵のほうはコチラ
ママ子には価値とかわからんのだけど、古〜い蔵で、釘とか一本も使ってなくて、いまどき取れないようなすごい木が使われてて、お宝探偵団に出してみたら?ってお客さんに言われるような道具がおいてあって。
なんといっても、お店の奥さんが気さくな感じで、お子さんのほっぺがプニプニで(またそれか!!)
お茶を買ったら、旅のお供に…ってさらにお菓子を下さって。。。
なんていい人なんだY(>_<、)Y←お菓子に買収されたのか!?


ほんでもって球磨川

えっとこの写真はあの暴風雨の直前。
このあと、増水して濁流になりマス。
晴れ女ママ子は、まったく強風にも雨にも雷にも、カスリもしてないけど( ̄▽ ̄@)v


そんでちょっぴり移動。
鹿児島県伊佐市にある、曽木の滝

ここはすばらしいです。
ソフトバンクの電波が圏外です(爆)←聞いてない?
いや、滝の勢いで水しぶきが霧みたいになってんのよねぇ。
すごかったよ。


さらにちょっと移動して、霧島。

標高が高いらしく、お耳がツーンです。
風がちょい冷たいかな。
お花畑とかあるかと思ったけど、ないなぁ。
ほら鹿児島小原節で♪花は霧島〜タバコ〜は〜国分〜♪っていうじゃん。
なんか向こう側にかすんでいる、もっさりした山が桜島なのかなぁ…
と、妄想中。


またまたちょっぴり移動して(ちまちましすぎ?)、霧島神宮へ。
国宝の青井阿蘇神社ですごいな〜と思ったけど、ほとんどそっちに感想がないのは、霧島神宮にいったら他の神社の存在がかすむって感じだったのねん。
第一印象、鳥居、デカッ( ̄◇ ̄;)!
参拝客もめちゃめちゃ多くてねぇ。
ちょうど結婚式があって、新郎新婦さんを見れました。
なんか後になって、パワースポットらしいと聞いたけど、普通にお参りして帰ってきてしまったぁぁぁぁ(涙)


帰りは宮崎県の高原ICから高速でつつ〜いっと。
途中、連休だから当たり前かってくらいの渋滞はあったけどまぁさほど疲れず。
酔い止めは、めまい止め・吐き気止め・精神安定剤のセットで処方してもらうと、めっちゃ効くなぁ。


えっとね、文章で書くと、熊本・鹿児島・宮崎の3県を大移動したみたいな感じだけど、このあたり県境ね。
すんごい狭い地域を観光しただけで、3県にまたがってしまうといふ。。。